本文へ移動

安全教育活動

平成26年度

8.1 重機日常安全点検及び玉掛けの心得学習会(CPDS認定社内研修)
8.1 重機日常安全点検及び玉掛けの心得学習会(CPDS認定社内研修)
 8月1日(金)、重機の日常安全点検と玉掛けの心得学習会が、本社で開催されました。
 講師には、キャタピラウェストジャパン(株)営業担当・Y氏とメカニック担当・T氏をお招きしました。
 先日2回、講習会を行いましたが、今回は現場の都合等で参加できなかった監督さんと作業員さんを対象にしました。
 
☆講習会の主なポイント☆
 
<重機の日常安全点検>
(1)作業前は、必ず安全点検を行い、所定点検表に記入すること(用紙は、各現場監督さんが役所提出用等で使用している安全書類の中に持っておられます。)!
(2)一回り目視確認(オイル漏れや損傷箇所、不具合箇所がないか等)!
(3)オイル(エンジンオイル、作動油等)漏れはないか、適正量入っているか等確認!
(4)(冷却水、ウオッシャー液等)適正量入っているか、分離水はないか等確認!
(5)ベルト(履帯、ファンベルト等)適正な張り具合か直接タッチ確認!
 
<玉掛けの心得>
(1)作業は、2人1組で行う!
(2)荷に応じたワイヤーや帯等を確実に装着し、法定箇所に取り付ける(チェーン吊りは厳禁!)!
(3)周囲の状況確認、充分な安全区域を確保し、確実に吊り上げ、移動、荷下ろしを行う!
(4)荷は専用の台やパレット等の上に安全に下ろす。専用の台がない場合は、角材等で工夫代用すること!
 (5)支援者はロープや棒等を活用し、導くことにより時間的ロスを軽減し、より安全でスムーズな荷下ろしができる!
 
人為的な不具合を起こさせない。
 →衝撃による不具合や故障を防ぐ有効的な方法を工夫し考える。丁寧に取り扱う。声を掛け合い、教え合う。
 →人や機械への思いやりが不利益を減らし、利益を生み出す。
 →豊かな職場環境と家庭を築くことにつながります!
 
  日頃重機作業に携わらない監督さんにとっては、社内共通の安全点検と安全確認作業を再度丁寧に学ぶことにより、これまで以上に重機に触れていただき、他人事にならない安心安全の現場創りが出来るようになるのではと期待しています。
 重機の免許取得を目指される方にとっては、基礎の予習にもなり、重機をより安全に知っていただき、安心して取り扱いができるよう教えていただきました。1つずつ自信を持って活躍される場が広がっていくことを期待しています。
  ベテランのオペレーターさんにとっては、直接専門の先生と積極的に談話することにより、これまで疑問を抱き続けてきた先送り事項等を解決する場となって、納得のいく講習だったように思います。 
 この良い機会を生かしていただき、監督の皆さん筆頭に、当社の工事関係者全員が、これまで以上に重機の作業前点検とメンテナンスに関心を持ち、お互い教え合い、声を掛け合うことにより、さらに徹底され、危険リスクの減少を少しずつ図っていけるのではないかと、とても期待しています。
 ありがとうございました。
 
〒667-0022
兵庫県養父市八鹿町下網場54番地2
TEL:079-662-3216
FAX:079-662-6365
TOPへ戻る